ここから本文です。

スムーズビズメールマガジン

【Vol.6】5Gを活用した「新たなワークスタイル」モデル実証補助金の事業者募集の開始についてのご案内

■□ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□■

今号の目次  
1 5Gを活用した「新たなワークスタイル」モデル実証補助金の事業者募集を開始します!
2 テレワーク推進セミナーのご案内(2020年9月度)
3 テレワーク求人マッチングイベント参加企業募集のご案内(出展無料)

■□ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□■

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1 5Gを活用した「新たなワークスタイル」モデル実証補助金の事業者募集を開始します!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

東京都では、働き方改革を推進する起爆剤としてテレワークを推進しておりますが、
5Gの商用化によりテレワークやリモートワークの普及はさらに進むことが期待されます。
そこで、都では、5Gを活用し、「新たなワークスタイル」の実現に取り組む事業にかかる
経費を補助する新たな支援制度を実施します。
この度、事業者募集を開始しますのでお知らせいたします。

■補助事業の概要
 5Gを活用し、企業の生産性向上と従業員のライフ・ワーク・バランスに資する
 「新たなワークスタイル」を実現する取組として実施する事業
■補助対象者
 都内民間事業者等(大企業、団体、NPOを含む。)
■補助対象経費
 整備・改修費、運営費等
■申請受付期間
 2020年9月3日(木)〜同年10月2日(金)
■問い合わせ先
 東京都産業労働局雇用就業部労働環境課
 TEL:03-5320-4649

▼お申込みはこちら(東京都 TOKYOはたらくネットHP)  https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/hatarakikata/telework/5gmodel/index.html

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2 テレワーク推進セミナーのご案内(2020年9月度)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

テレワークの定着を図ると共に、中長期の運用観点から、セキュリティ対応や
健康配慮適用対象の拡張などのご相談が多く寄せられるようになっています。

東京テレワーク推進センターでは、紙や契約書、個人情報等の取扱についての工夫や、
テレワーク勤務者への健康配慮、障がい者におけるテレワーク活用などの企画セミナーを
参加費無料で9月も多数開催します。
各セミナーの後段では、国や東京都が展開するテレワーク推進支援策や
助成金等についてもご紹介します。

オンライン形式と会場への来場形式を選択して参加申込み頂けますので、
ご興味ある方へもお声がけの上、ぜひ、ご参加ください。

■9月7日(月)14:00-16:00
「知ることは、障がいを無くす。」〜障がい者就労継続支援におけるテレワーク活用〜
————————————————————————–
 2015年より障がい者就労継続支援におけるテレワーク活用を展開し、
 総務省「テレワーク先駆者100選」や日本テレワーク協会「テレワーク推進賞」を
 受賞した(株)ありがとうファーム。本年3月までは障がい者15名がテレワークで就労し、
 4月以降は新型コロナウイルス感染症対策もあり、60名がテレワークで勤務しています。
 迅速にテレワークに移行し、事業運営ができた工夫とは何だったのか。
 本セミナーでは、同社の取組や、テレワークを活用した障がいの乗り越え方について
 ご紹介いただきます。
 ▼お申込みはこちら
  https://tokyo-telework.jp/seminar/tw_seminar/20200907.html

■9月15日(火)14:00-16:00
 産業医が解説!テレワークにおけるメンタルケア・休職復職サポートのポイントとは
 ————————————————————————–
 テレワークによる働き方の変化は、業務効率化が進む一方で、従業員の自己管理が
 一層求められます。その中で、健康/メンタル不調になるリスクもでてきました。
 企業として、テレワークにおける従業員のメンタルケアをどのように取り組んでいけば
 いいのか。従業員と会社組織のメンタルをサポートする産業医の目線から、
 企業におけるメンタルケア・休職復職サポートのポイント、それによる健康経営の取組
 について解説します。
 ▼お申込みはこちら
  https://tokyo-telework.jp/seminar/tw_seminar/20200915.html

■9月24日(木)14:00-16:00
 ”できない業務”をテレワークで実現する方法
 〜紙、契約書、個人情報等の取扱を解決するには〜
 ————————————————————————–
 紙帳票、契約書、個人情報などの取扱を懸念してテレワークをあきらめていませんか。
 テレワーク導入時の課題の上位にあがる「情報漏洩懸念」や「勤務時間管理」の対応
 を行いつつ、機微情報を扱う業務でも安全に在宅勤務を実施できる環境整備の工夫は
 どのようなものがあるのか。画像処理技術やAI技術も活用し、業務効率化も実現しつつ、
 テレワークの定着化を図っている企業事例や工夫のポイントをご紹介します。
 ▼お申込みはこちら
  https://tokyo-telework.jp/seminar/tw_seminar/20200924.html

■9月28日(月)14:00-16:00
 中小企業のテレワーク!知っておきたいICT環境、セキュリティ対策、クラウド活用の基本
 ————————————————————————–
 新たな生活様式としてテレワークの定着が求められる中、
 中小企業からはテレワークの導入や活用に必要なノウハウや予算がないという声が
 聞かれます。本セミナーでは、テレワークの導入や活用を検討する中小企業を対象に、
 日本テレワーク協会発行の『テレワーク関連ツール一覧』、
 『中堅・中小企業におすすめのテレワーク製品一覧』をもとに費用をおさえて
 テレワーク環境を安全に構築するためのノウハウをお伝えします。
 また、東京都の助成金制度「はじめてテレワーク(テレワーク導入促進整備補助金)」
 についても解説します。
 ▼お申込みはこちら
  https://tokyo-telework.jp/seminar/tw_seminar/20200928.html

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3 テレワーク求人マッチングイベント参加企業募集のご案内(出展無料)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

東京テレワーク推進センターでは、
テレワークを取り入れ、人材の採用・定着を目指している都内の企業と、
柔軟な働き方を希望する方をマッチングするための求職者向けのセミナーを実施します。

求職者向けセミナー後には、個社の企業説明会と就職面接会も開催しますので、
参加を希望される企業の皆様は、ぜひ、お申込みください。

テレワークによる求人に不安がある場合でも、人材確保アドバイザーが柔軟な働き方や
魅力的な求人募集のための様々な支援を行っていますので、お気軽にご相談ください。

開催日:9月17日(木)13:00-17:00
    10月15日(木)13:00-17:00
会 場 : 東京テレワーク推進センター セミナールーム

▼お申込みはこちら
 https://tokyo-telework.jp/matching