ここから本文です。
新しいワークスタイルや
企業活動の東京モデル

最新情報
<東京2020大会期間中のTDMの取組等に関するインタビュー(第2弾)を公開しました!>
<スムーズビズ応援キャンペーンを掲載しています!>
<新型コロナウイルス感染症の再拡大防止にご協力をお願いします>
■ 5月23日以降の取組はこちら
■ 事業者向け感染症拡大防止ガイドラインの徹底に向けた取組についてはこちら
■ 東京都および一部の省庁の支援制度等はこちら
■ 新型コロナウイルス感染症対策に係る東京都の取組はこちら
-
プレスリリース
2022.06.14
テレワーク実施率調査結果(5月)
-
トピックス
2022.05.24
東京2020大会期間中のTDMの取組等に関するインタビュー(第2弾)を公開しました!
-
プレスリリース
2022.05.16
テレワーク実施率調査結果(4月)
-
トピックス
2022.05.10
時差Bizサイトにて「メールマガジンバックナンバー」を更新しました。
取組事例
「新しい日常」における働き方を実践する企業へのインタビューなどを掲載しています。
企業による「テレワークのノウハウ」等を公開中-
郵船ロジスティクス株式会社
彌生ヂーゼル工業株式会社
ムサシ・イメージ情報株式会社
日本電信電話株式会社
日本電子計算株式会社
東京コンピュータシステム株式会社
取組サポート情報
関連リンク
スムーズビズは、東京2020大会の交通混雑緩和に向けた交通需要マネジメント(TDM)やテレワーク、時差Bizなどの取組を一体的に推進しており、国等と進めている「テレワーク・デイズ」とも連携しています。
東京2020大会期間中にTDMの取組を実施してくださった企業に実施したインタビューの第2弾を公開しました!
大会時に限らず、コロナ禍での取組や今後の取組予定等についても伺っています。
取組の検討・実施のご参考に、ぜひご覧ください。(こちら)