ここから本文です。
新しいワークスタイルや
企業活動の東京モデル

スムーズビズとは?
-初めての方はこちらから-
最新情報
<熱中症対策に係る東京都の取組>
-
トピックス
2025.06.11
時差Biz参加企業向けアンケートを実施しています。回答はこちらからお願いします。回答期間は終了しました。ご協力ありがとうございました。 -
トピックス
2025.03.31
「企業の皆様の勤務状況に関するアンケート(年間まとめ)」の結果を公表しました。
-
トピックス
2025.03.31
「企業の皆様の勤務状況に関するアンケート(2月分)」の結果を公表しました。
-
トピックス
2025.03.28
企業の取組事例のインタビューを公開しました。・株式会社ソニックムーブ ・株式会社ヴァル研究所

関連リンク
スムーズビズは、東京2020大会の交通混雑緩和に向けた交通需要マネジメント(TDM)やテレワーク、時差Bizなどの取組を一体的に推進しており、国等と進めている「テレワーク・デイズ」とも連携しています。
東京では、猛暑日や熱帯夜が増加するなど夏の暑さが課題となっており、暑さ対策を進めてきました。熱中症対策として東京都が取り組みを進めている事例についてご紹介します。→リンク