ここから本文です。

普及啓発

「新しい日常」における働き方を実践する企業へのインタビューなどを掲載しています。

企業による「テレワークのノウハウ」等を公開中
  • ?江社会保険労務士事務所

    スムーズビズ推進大賞 特別賞(パイオニア賞)受賞

    2019.11.18

    スムーズビズ推進期間結果公表イベント

    一般的に顧客に左右されやすく、紙資料が多くなりがちな「士業」における取組実施。顧客に丁寧な説得を続け、電子化を促進することで、紙ベースの印刷物を抑制し、コピー用紙等を削減。また、実施した取組をHP等で告知・発信し、同業他者へのPRや啓蒙も実施。働き方においても、PCのセキュリティ環境を整え「完全ペーパーレス」を実現し、様々な環境下でのテレワークを実践した。

  • 日本マイクロソフト株式会社

    2019.07.01

    テレワーク・デイズ2019&スムーズビズ推進期間 プレイベント

    2019.07.30

    インタビュー

    テレワークやオフピーク通勤を体感することで、何を経験できるのか、そしてその先に期待できるものは何か。 働き方改革推進の旗振り役として多くの提言を行っている、日本マイクロソフト株式会社の小柳津 篤氏に、同社の取組や、働き方改革を推進する意義などについて話をうかがいました。

  • 株式会社セールスフォース・ドットコム

    2019.07.01

    テレワーク・デイズ2019&スムーズビズ推進期間 プレイベント

  • 東京急行電鉄株式会社

    2019.07.01

    テレワーク・デイズ2019&スムーズビズ推進期間 プレイベント

  • 東京都社会保険労務士会

    2019.05.29

    スムーズビズキックオフイベント